院内の様子
機器のご紹介
デジタルX線装置

超音波診断装置

脈波検査装置

ホルター24時間心電図

心電図計

体組成計

インフルエンザ高感度診断器

干渉波電気治療器

心血管疾患迅速診断用測定器

血球検査・炎症反応/糖尿病検査

血算・CRP・HbA1C迅速測定機器
保険医療機関にかかる掲示
医療情報取得加算
当院はオンライン資格確認を行う体制を有しています。
当院を受診した患者様に対し、受診歴、薬剤 情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行っています。
医療DX推進体制整備加算
当院はオンライン資格確認を行う体制を有しており、受診歴・薬剤情報・特定健診情報・その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行っております。
マイナ保険証利用を促進するなど医療DXの推進により、質の高い医療の提供に努めております。
また、電子処方箋の発行や電子カルテ情報共有サービスなど医療DXにかかる取り組みを実施しております。
情報通信機器を用いた診療
情報通信機器を用いた診療の初診の場合には、向精神薬の処方を行いません。
一般名処方加算
当院では、患者さんに必要な医薬品を確保するため、医薬品の供給状況を踏まえつつ、薬局とも連携のうえ、一般名処方(お薬をメーカー・銘柄を指定せず記載すること)を行っております。
明細書発行体制加算
当院では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。
また、公費負担医療の受給者で医療費の自己負担のない方についても、明細書を無料で発行しております。
ニコチン依存症管理料
当院はニコチン依存症管理料の届出を行っており、禁煙の為の治療的サポートをする禁煙外来を行っています。
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | ― |
15:30~18:30 | ● | ●※ | ● | ― | ●※ | ― | ― |
※…15:00~15:30は6・7か月健診、9・10か月健診、子供の予防接種。15:30以降は通常診療。
★…9:00~14:00
- 診療科目
- 内科・循環器科・小児科
- 院長
- 富田 喜文
- 住所
- 〒145‐0062
東京都大田区北千束2-48-9 - アクセス
- 大岡山駅・洗足駅・北千束駅より徒歩5分
- 電話番号
- 03‐3729‐2222
- 駐車場
- 駐車場あり